●
実効性ある「教職員の働き方改革」の推進
●
学校給食費の無料化をはじめ、学校教育費の保護者負担軽減
●
専科教員を含む教職員定数の拡充
●
生活支援員拡充・支援学級定員緩和・情緒学級の拡充など、特別支援教育の充実
●
公的な補充学習として、放課後「ふれあい学び舎事業」の再開
●
給付型奨学金の創設、就学援助対象者の拡充等子どもの貧困対策の推進
●
豊かな人権教育の推進
●
オーガニックをはじめとする安全な学校給食の推進
●
安心・安全な学校環境づくり
●
保育士・介護士の待遇改善
●
高齢者乗車券の利便性向上と利用額の増額
●
障がい者グループホームの設置促進、重度障がい者入居の推進
●
高齢者や障がい者の在宅生活を支える生活支援サービスの充実
●
生活交通確保として、オンデマンド交通の拡充
●
第2子以降の3歳未満児保育料と副食費の負担軽減
●
留守家庭子ども会支援員の増員と施設整備の充実、入所要件の緩和
●
子ども医療費の無料化を就学前から段階的に推進
●
中小零細企業の支援
●
「公契約条例」の制定
●
若者・女性、障がい者・高齢者の就労支援と雇用の拡大・待遇改善
●
会計年度任用職員の処遇改善
●
消費者も生産者も安心できる、地産地消の推進
●
農林水産業の担い手の育成・確保、優良農地の維持・有効活用の推進
●
脱原発社会の推進と再生可能エネルギーの促進
●
気候危機対策の積極的推進
●
地域猫活動の啓発と推進
●
憲法を守り、憲法を暮らしに生かす市政の推進
●
あらゆる差別をなくし、すべての人の人権が尊重されるまちづくり
●
「非核平和都市宣言」の制定
●
「子どもの権利条例」の制定
●
「手話言語条例」の制定
●
ジェンダー平等社会の実現
●
多様な「性」と「生」を認め合う社会づくり
●
ヤングケアラーの早期発見と支援
●
女性や子ども、障がい者、高齢者に対する暴力や虐待の根絶と支援